Date: Fri, 9 Dec 2022 19:26:42 +0900
From: tulip2-ML@toin.mail.ne.jp
Subject: ※締切間近※【主に中高】【2022.12.17(土)・オンラ

====================================================
tulipメーリングリストは、桐蔭学園トランジションセンターが運営するMLです。
学校教育改革、学校から仕事、社会へのトランジション、人材開発等に関する講演会、シンポジウム、研修会等の案内が配信されます。ただし、配信=桐蔭学園トランジションセンターが推薦というものではありません。ご関心のある方は、どなたでもご登録、情報の投稿をおこなうことができます。
投稿、登録解除  https://www.toin-tc.com/tulip-ml
件名の冒頭に【社会】【大学】【高校】【中学校】など案内の対象が記されます。
参加費有料のものもあります。自身に必要な案内かどうかを判断してください。

※注意※投稿されたメールアドレスへ返信をしても投稿者への返信とはなりません。本文中に記載されたご連絡先への返信をよろしくお願いいたします。

====================================================
tulipメーリングリストの皆さま

「桐蔭学園中等教育学校・高等学校 公開研究会2022(12月17日開催)」の参加申し込み締切(12月12日)が間近となりましたので、再度ご案内いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。

==============
桐蔭学園中等教育学校・高等学校 公開研究会2022

 桐蔭学園中等教育学校・高等学校では、アクティブラーニング型授業の導入に始まる、次の50年を見据えた“新しい進学校”の形を目指す学校改革が8年目を迎えました。以前よりAL(アクティブラーニング)公開研究会を開催し、各方面からご好評をいただきました。昨年度は、コロナ禍であることも考慮して、完全オンライン形式で「公開研究会2021」を開催しました。今年度も、オンライン形式にて「公開研究会2022」を実施する運びとなりましたので、皆様にお知らせいたします。
 基調講演では、京都大学大学院教育学研究科の奥村好美准教授に登壇していただき、これからの教育現場に求められる最先端の知見をお話しいただきます。研究発表では、テーマに関する本校の取り組みを紹介し、参加者の皆さんと情報交換を行えればと考えています。

◆日時 2022年 12月17日(土)14:00〜16:20 オンライン(Zoom)開催
◆テーマ・ねらい
「思考力・判断力・表現力を育てるパフォーマンス課題―探究的な学びにつなぐことを目指して―」
学習指導要領の改訂を受け、高校では「総合的な探究の時間」の授業が行われるようになり、観点別評価も導入されました。教科学習と探究的な学びをどのように結び付けることが「主体的で対話的な深い学び」の実現につながるのか、本校のパフォーマンス課題の実践報告を交えながら皆さんと一緒に考えていきます。
◆プログラム
13:30 Zoom開室
14:00~14:05 開会のあいさつ(統括校長 岡田直哉)
14:05~14:15 ねらいの説明
 川妻篤史(桐蔭学園中等教育学校・高等学校 カリキュラムマネージャー)
14:15~14:45 桐蔭学園中等教育学校・高等学校 実践報告
・英語科の実践
・社会科の実践
 休憩(14:45~14:55)
14:55~15:45 基調講演−実践報告へのコメントを交えて−
 「教科におけるパフォーマンス課題のあり方ー「探究的な学習」に着目して」
 奥村好美(京都大学大学院教育学研究科 准教授)
15:45~16:00 ブレイクアウトセッション
16:00~16:15 質疑応答・まとめ
16:15~16:20 閉会(カリキュラムマネージャー 川妻篤史)
◆対象 教育関係者(受験生・在校生の保護者の方を対象とするイベントではありません)
◆定員 300名
◆参加費 無料
◆申込 
申し込みフォーム(https://forms.gle/xCL1zpX3UpvS5SfA6)より必要事項を記入の上、お申込みください。
申込締切:2022年12月12日(月)
定員になり次第、締め切らせていただきます。
お申込み受付後、参加に係る詳細をご連絡いたします。

担当:川妻(kawatuma@toin.ac.jp)